八ヶ岳に行ったときにY田さんからいただいたハガキ

どうしても見たくて、Y田さんにお会いしたくて
六本木の後に「松屋」に行ってみました
小さいスペースの中に、Y田さんの作品が10点以上並んでいました。
Y田さんは無心に何かを掘っていました。
たくさんの小さなヴァイオリンでした。
バイオリンをはめ込んだスピーカーから
バッハの無伴奏ヴァイオリンパルティータのアルマンド?が聞こえていました。
すごく惹きこまれる演奏

このベートーヴェンのカルテットはセカンドヴァイオリンが
ブローチになってる!! 取り外しができるの。
どうしてセカンドだけが〜??
Y田さんはカルテットでセカンドヴァイオリンを弾かれるらしい。
だから、特別仕様なんですって。ずるいよ〜

12月25日(火)5時まで
松屋銀座 7階 遊びのギャラリー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
12月9日(日)
Y田さんの工房にお邪魔しました。
工房に向かうまでの風景に感動

車を降りた、Y田さんの工房からの風景

Y田さんの作品を展示してあるギャラリーから見える風景
今もこの雄大な風景が眼に焼き付いています。
Y田さんの作品は、ご自身が本当に音楽がお好きなのが伝わってくる

どれも木のぬくもりが伝わってきて、温かい気持ちになる

雪が溶けたら16分の1のヴァイオリンを持って
飾れるように造っていただこう

また八ヶ岳に出かける口実を作ってしまいました
